MENU

スズキ スイフト(ZC83S) 車検費用比較(ディーラー・コバック)

スズキのスイフト(ZC83S 1200CC)に乗り換えまして、初めての車検が半年後になります。ディーラーで購入した車ですので、このままディーラーで整備をするか、整備工場に変更するか判断するため、車検の見積もりを取りました。皆さんの参考になれば幸いです。

ディーラーもそういう面はありますが、特にコバックは街の整備工場がコバックのカンバンを掲げています。品質はピンからキリまで様々ですので、事前にオイル交換で対応を見たり、評判をチェックすることは必要です。

目次

前提条件

前提として、次の条件で見積もりを作成しています。

  • しっかり見てもらうために1日車検
  • 定期交換部品の交換

特にディーラーが余分なオプションもりもりで、いらない項目を私が削っています。この辺りを削らないとディーラー側の金額はかなり膨らむことになります。それに伴って変動する費用もそのまま書いてしまっているかもしれません。大きくは違わないでしょう。

私の走行距離ですと、車検時にオイル交換をすると距離が中途半端になるので省いています。その他、省いた項目に関しては、最後に比較を載せておきます。

断りがない限り消費税税込み(10%)で表記しています。

基本料金

法定費用

法定費用なので同じはずなんですが…最後の項目だけ金額が違って、ディーラーは「検査手数料」、コバックは「印紙代」になっていました。工場の種類などで違うんでしょうか。

項目ディーラーコバック
重量税16,40016,400
自賠責17,65017,650
検査手数料・印紙代1,6001,800
合計35,65035,850

整備等 基本料金

コバックはプランが2種類あって、高い方のスーパーセーフティー車検(1日車検)で見積もりしていますが、コバックの方が圧倒的に安いです。ディーラーの方は基本料のようなものが3種類もあって、わけが分かりませんでした。分散させて書くことで高く見せないようにしてるのかなと思ってしまいます。

項目ディーラーコバック
24か月点検料18,15026,588
検査代行料9,900
継続検査料9,900
37,95026,588

コバックの方が11,362円安いです。安い方のスーパーテクノ車検(1時間車検)ですと、さらに1万円ほど安くなります。新しい車ならこちらでもいいかもしれません。

コバックはスーパーセーフティー車検がおすすめ

コバックは「スーパーテクノ車検(1時間車検)」と「スーパーセーフティー車検(1日車検)」があります。初回車検ならへたりもないと思いますので、スーパーテクノ車検でも問題ないかと思います。

ただ、それ以降はスーパーセーフティー車検をおすすめします。

こちらのコバックに具体的な点検項目が出ています。

徹底チェック100項目点検(コバック 山形江俣店)

スーパーテクノ車検は本当に車検に必要な項目だけしか見ません。自分で点検したり、交換時期を把握していればいいんですが、スーパーセーフティー車検で行う安心点検44項目にも重要な項目が含まれているので、スーパーテクノ車検をやり続けるのはおすすめしません。

基本料金割引

ディーラー

項目割引
初回車検割引-1,100
車両持ち込み割引-1,100
車両引き取り割引-1,100
合計-3,300

コバック

最寄りのコバックだと最大8,800円割引で、店舗によって少し割引内容が違うようです。

今回、私は3つの割引が適応になりました。同時に予約したわけではないんですが、家族も入庫しているためペア割引を適応してくれました。予約割引は最大2年前で4,400円割引してくれます。

項目割引
6か月先予約割引-2,750
ペア予約割引-1,100
インターネット割引-1,100
合計-4,950

早割の効果が大きいですが、直前の予約でも2,200円は割引が効きます。

項目
1週間先予約割引-1,100
インターネット割引-1,100
合計-2,200

整備費用

ブレーキ関係

やっておかないといけないブレーキクリーニング・グリスアップの見積もりがコバックの方に含まれていませんでした。追加になってもそう高くはないと思いますが、車検時に基本的な整備内容に含まれているか確認は必要です。

項目ディーラーコバック
ブレーキオイル交換3,8504,378
ブレーキクリーニング・グリスアップ990
パーツクリーナー3,410
合計8,2504378

ディーラーのパーツクリーナー代の3千円が意味わかりませんね。ブレーキの見積もり周辺にあったのでここに入れていますが、整備内容によって増減するのか、固定でかかる基本料のようなものなのか、見積もりではわかりませんでした。

エンジンオイル・ワイパー交換・エアコンフィルターなど(合計額からは除外)

見積もりに入っていたのであわせて紹介しますが、必ず車検時に変える必要はないと思います。

エンジンオイルは走行距離の短い方は半年ごとの交換になるのでいいのですが、距離的に中途半端になる方は無理に一緒に交換せずに、別で交換した方がいいと思います。

ワイパーゴムは拭き取りが悪くなってきてからで問題ありません。取り換えも簡単で、自分で交換することもできます。普通のワイパーゴムであれば、フロント2本で1,400円程度で買えると思います。

エアコンフィルターも交換は簡単で、Amazonで1,000~2,000円程度で買えます。

オイル・ワイパーゴム

エンジンオイルはディーラーがスズキ純正の「エクスターF 0W-20」、コバックがトヨタ純正の「キャッスル 0W-20」です。どちらも部分合成油相当になるはずです。ディーラーにしても、コバックにしても、店舗によって取り扱いオイルは違うので、こだわりのある方は店舗に確認しましょう。

項目ディーラーコバック
工賃1,485
エンジンオイル2,5413,520
オイルエレメント1,0451,980
ガスケット99
ワイパー(フロント)1,4301,980
ワイパー(リア)990

エアコンフィルター

エアコンフィルターの料金は次の通りです。

項目ディーラーコバック
エアコンフィルター4,4003,520

合計金額比較

合計費用を比較すると、コバックの方が16,684円安くなりました。このくらいの差ならディーラーに任せるか、浮いた分を予防整備に充てるのかは人によって判断が違ってくると思います。

2回目以降はディーラーの初回車検割引がなくなるのと、コバックの2年割が使えるので、もう少し差が開いてきます。

項目ディーラーコバック
法定費用35,65035,850
基本料金37,95026,588
割引-3,300-4,950
ブレーキ関連8,2504,378
合計78,55061,866
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次