蒼井ゆうき– Author –
-
ハルシネーション出現関する考察 「燃えよドラゴンズと東京パラダイスの関係」
タイトルを見て「何言ってんだこいつ?」と思いましたか?大丈夫です、私もそう思っています。 考察としましたが、出力結果の比較と感想程度です。それでもよければご覧ください。 背景 ラジオでタブレット純の「東京パラダイス」が流れていまして、どこか... -
「日本人ファースト」は日本人のためになる?参政党を支持しない理由
私は基本的に野党支持(現在は野党の範囲内で無党派)で、自民党もいい政策であれば支持するという立場です。最近、参政党の支持率が増加していますが、野党支持でも参政党を支持することはありません。 あえて記事にしようと思ったのは「排外主義はダメ」「... -
家族のPCの迷惑メール対策(支援金詐欺)をした話
家族のメールアドレスに支援金詐欺のメールが1日に4~500通届くようになりました。概ね解決したため、試したことについて書いていきます。 答えだけ先に書くと、次の方法で対応しました。解決策だけ見たい方は、「有効だった対策」まで飛んでください。 Gm... -
Windowsタスクスケジューラー:夜間に起動しても 自動的にシャットダウンし続ける方法
お子さんや、生活習慣に問題のある家族に夜間はパソコンを使ってほしくない。そんな人のためかもしれないし、そうじゃないかもしれない記事です。 タスクスケジューラなど、Windowsの細かい設定をまったく触ったことない人向けにやさしく書きませんので、... -
米価格高騰の原因とこれから わたし的見解
お米の値段、改善の兆しがあるようですが、高くなりましたね。私が見聞きした情報を元に、なぜお米の値段が上がっているのかまとめていきます。 ざっくり言うと、供給の減少、需要増、コスト増が重なったのが原因です。また、小泉農水相に変わって政策転換... -
性別違和・トランスジェンダーとトイレ利用問題 わたし的なまとめ
先に書こうと思った記事が予想外に重くなってしまったので、先に軽め(?)の記事を書いてみようかと思います。 トランスジェンダー(性別違和・性同一性障害など)の性自認に沿ったトイレ利用を認めないのは違法という判決(一般的なものではなくケースバイケー... -
格安SIM・サブブランド キャリアからの移行準備とおすすめプラン
格安SIMやサブブランドを使って通信費を節約するにあたって、必要な準備と、おすすめのプランを紹介します。 方針としては、1ページで概要がわかること、パソコンやスマホにそれほど強くない方でも契約しやすく、プランが複雑でないことを重視しています... -
スズキ スイフト(ZC83S) 車検費用比較(ディーラー・コバック)
スズキのスイフト(ZC83S 1200CC)に乗り換えまして、初めての車検が半年後になります。ディーラーで購入した車ですので、このままディーラーで整備をするか、整備工場に変更するか判断するため、車検の見積もりを取りました。皆さんの参考になれば幸いです... -
Excel PowerQueryでクエリを増やさずにSUMIFの様なことをする方法
PowerQueryでクエリを増やさずにSUMIFのような処理をする方法について紹介します。グループ化したクエリを作成せずに、単独のクエリ内で完結する方法を目指します。この方法は、SUMIFだけでなく、COUNTIF、AVERAGEIF、MINIF、MAXIFなどの関数にも適用でき... -
VBAにおける値渡しと参照渡しの違い(ByVal/ByRef)
コーディング規約を自分でまとめ直そうと思って他の人のガイドラインを見ていたら、値渡しと参照渡しに関する間違いを発見したのでそれについて。ついでに、変数の値型と参照型の違いの知識も必要になるので、それについても説明していきます。 メモリーと...
12